2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

気温40.7度でヤマシャクヤク1鉢アウト

昨日は大変な暑さでなるべく外に出ないようにしていました。 ヤマシャクヤクが1鉢枯れたのでもうそういう時期かなと思い 土に中を見てみました。 なんと中の土は、半分からからでした。 しっかりと鉢の下からこぼれるのを確認しているつもりですが 大失敗落…

今年の岐阜県多治見市は又猛烈に暑い

今年は又熱くなりそうです。 7月15日39.3度、次に日は39度今日も厚くなりそうです。 7月15日の39.3度の時の写真を載せます。 ただの田舎の写真です。 朝も夜も水撒きしても熱い。 アツモリソウは、夜の熱いのに弱いので夕方水を流れるほどあげて、 寝る前に…

ヤマシャクヤク炎の来年の芽?

3週間くらい前から気になっていましたが、まさかこんなに早くヤマシャクヤク炎の来 年の芽が出るとは、どう思われますか。 毎年早いヤマシャクヤクで9月の植え替え時期ごろから来年の芽がでますが、 まだ7月初めなのでびっくりしています。 もしご存知の方が…

ヤマシャクヤクの土について

昨日は肥料のことを書きましたが、今日は土についてちょっと 困ったことがありました。 硬質赤玉土と書かれてあるものをちゃんとした園芸センターで購入しましたが 毎年植え替えの時期にこれが硬質かと思うくらい土みたいになっています。 価格も普通の物よ…

ヤマシャクヤクの肥料について

以前胡蝶蘭に一生懸命になったときバットグアノ、マグアンプKがいいと聞き 使用していました。その残りがあったのでアツモリソウに使いましたがはっきり いいとか悪いとかわかりませんでした。 アツモリソウは大分長く育てていますが、化成肥料が一番合って…

斑入りヤマシャクヤク 白露

昨日の午前中まで大雨洪水特別警報が出ていて川の水位ばかり気にしていました。 今日は急に日が照ったり曇ったり変な天気が続きます。 木陰に置いてある15鉢位をあまりの長雨で3日目には軒下に入れましたが 葉が白くなるうどん粉病の鉢が2個ありましたので …

ヤマシャクヤクの鉢と土の配合について

これは私の経験からですが、素焼き鉢だったら硬質赤玉4.5硬質鹿沼4.5炭1でいいと思いますが、駄音鉢だったら硬質赤玉を減らしてその分桐生砂を入れたほうがいいと思います。 なぜかというと駄音鉢の方が保水力がいいからです。 私は、上の土が乾いたら水をや…

今年のヤマシャクヤクの種の発芽率はどうなりますか

去年はヤマシャクヤクの種を破れて中が少し見えたとき採取して すぐ植え付けましたが、今年は緑花のヤマシャクヤクが3個咲きましたので、 種を1番発芽率が高いと言われている受粉後90日、そして100日、120日に分けて 採取してみようかと思っています。 とり…